よくある質問|グループホーム翠明

文字サイズ拡大
  • 小
  • 中
  • 大

072-670-0123
【お電話受付時間】平日:9:00~17:00

よくある質問

居宅介護支援センター・地域梱包支援センター

ケアマネジャーとは?
介護を必要とする方に、本人や家族の希望を聞きながら、介護保険サービスをはじめとする各種サービスが適切に受けられるように、本人や家族に代わってサービス計画を作成するとともに、保健・医療・福祉関係者との連携を図り、その方の自立した生活を支援する役割を担う専門職のことをいいます。
相談に費用はかかりますか?
かかりません。無料で相談に応じます。
相談の方法は?
電話でのご相談から、お越しいただいての訪問、又お伺いしての訪問相談も行っております。
月々の費用はかかりますか?
お客様宅への訪問やサービス計画等、介護支援に関わる費用については、介護保険制度から全額給付されるので、基本的にはお客様の自己負担はありません。 但し、お客様のご都合により解約をした場合は、解約料をいただく場合がございます。
ケアマネジャーには、どこまで相談してよいのでしょうか?
介護保険に関することはもちろんのこと、それ以外の問い合わせにつきましても、関係機関への連絡をはじめ、必要に応じて支援させていただきます。お気軽にご相談ください。 尚、お客様より知り得た情報は正当な理由なく第三者に開示することはございませんので、安心ください。
ケアマネジャーは、変更することができますか?
お客様との信頼関係を第一に努めておりますが、もし変更をご希望される場合は、お客様のご要望等に沿ったスタッフあるいは事業所のご紹介をさせていただきます。

サービス内容について

介護のサービスを利用するには、何か資格や認定が必要ですか?
特別養護老人ホームの場合は、要介護1~要介護5の認定が必要で、ショートステイ・デイサービスなどは要介護1~要介護5に加え要支援1・2の認定でも利用できます。
介護認定をまだ受けていない場合はどうしたらいいですか?
介護認定を受ける場合は、地域の居宅介護支援事業所(神戸市の場合「えがおの窓口」)や地域包括支援センター(神戸市の場合「あんしんすこやかセンター」)へご依頼ください。ご入院中の方は、病院のソーシャルワーカー(相談員)にご相談ください。当グループでも居宅介護支援事業や地域包括支援センターを運営しています。
施設見学は可能ですか?
随時見学が可能です。担当の職員がご案内させていただきますので、事前にご連絡をいただきますようお願いいたします。
利用を申し込むにはどうしたらいいですか?
デイサービス、ショートステイの場合は担当のケアマネジャー様を通じてお申込下さい。特養・ケアハウスなど入所の場合は施設まで直接お問い合わせ下さい。
利用料金はいくらですか?
サービスの内容や、要介護度、市民税の課税区分、お部屋のタイプなどによって違います。詳しくは料金表をご覧いただくか、施設までお問い合わせ下さい。
利用料金の支払い方法は?
基本的に口座引落をお願いしております。口座引落以外には郵便振替用紙でのお支払い、窓口にて現金でのお支払いなど、事前にご相談に応じます。
介護体制はどうなっていますか?
24時間体制で介護を行っています。
医療的ニーズはどこまで対応していますか?
各施設によって異なります。直接施設までお問い合わせください。
もし入院が必要になったときはどうなりますか?
入院期間が3ヶ月以内であれば在所として扱わせていただきます。入院期間がそれ以上になる場合は状況に応じ、ご本人様、ご家族様と話し合いの上、退所とさせていただく場合があります。
外出・外泊はできますか?
外出の際、お申し出いただければ、外出・外泊ともに可能です。
お食事などの調整がありますので、事前にお申し出ください。
面会は自由にできますか?
各施設毎に面会時間を設けておりますので、その時間であれば面会は随時可能です。
それ以外の時間でも、ご連絡いただければ対応いたします。
感染症等の発生の防止、まん延防止のために面会を中止させて頂く場合もございますのでご了承ください。

ページトップ